83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月20日

今、道路交通法改正をされており、来年4月までには自転車利用者全世代に対してヘルメット着用努力義務とされる、このようになっております。今後、ヘルメット着用は車のシートベルトと同じぐらいもう当たり前のものになっていくのではないかとも思っております。自転車事故の際、ヘルメット着用していれば命が助かったかもしれない。

善通寺市議会 2022-03-14 03月14日-02号

その上でお聞きしますが、次に、今後、本市として保険加入率向上に努めるために、自転車利用者に対してどのような取組をされるお考えなのか、お聞かせください。 ◎市民生活部長宮川庄造君) 議長議長林野忠弘君) 市民生活部長             〔市民生活部長宮川庄造君)登壇〕 ◎市民生活部長宮川庄造君) ただいまのご質問にお答えいたします。   

高松市議会 2020-12-11 12月11日-04号

しかしながら、御指摘のとおり、市内では、依然として自転車運転ルールを守っていない自転車利用者が少なからず見受けられ、さらなる指導強化が求められているところでございます。 自転車運転マナー等向上には、学校や家庭において、自転車に乗り始める幼少期から、正しい乗り方指導を行い、交通ルール遵守意識醸成を図っていくことが重要であると存じます。 

丸亀市議会 2020-12-04 12月04日-04号

しかしながら、返納後の外出時は加害者になるリスクは解消される一方、歩行者自転車利用者として交通事故被害者になる可能性も否めず、さらなる啓発活動が必要となります。高齢者向け交通安全教室は、昨年度20回の開催であったものが、現在のコロナ禍の中、本年度は11月末現在で5回と縮小を余儀なくされている状況であり、今後の課題の一つと考えております。

丸亀市議会 2020-09-16 09月16日-06号

自転車利用者の安全を中心に道路使用上の問題点について質問をさせていただきます。   最近、運転免許証を返納し、自転車を改めて利用しようかという人の話をよく聞きます。そんなとき、私はいいことですよってわだかまりもなく、相づちの打てない自分にめいります。道路は、基本的には歩行自転車、車両の3つの形で利用されています。もちろん、車椅子の場合もあります。

丸亀市議会 2019-03-04 03月04日-05号

そうしたことから、当面は、現在整備を進めております市道西土器南北線原田金倉線などの幹線道路整備において、自転車利用者歩行者が安全で安心して利用できる道路空間を提供してまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ◆17番(松浦正武君) 議長、17番。 ○議長大前誠治君) 17番 松浦正武君。             

高松市議会 2018-06-19 06月19日-05号

浜田香川県知事も、必ず挨拶の最後には交通安全のお話をされて挨拶を締めくくるなど、交通安全対策に非常に熱心に取り組んでおられる中、本年4月、香川県において、香川自転車安全利用に関する条例が施行され、その中では、自転車利用者遵守事項や、自転車点検整備の義務づけ、自転車損害保険等加入への努力義務ヘルメット着用啓発などが規定されており、私も、この県条例市民の皆様に広く周知啓発していくべきと考

高松市議会 2018-03-12 03月12日-04号

また、できるだけ目的地に駐輪しようとする自転車利用者に対応するためには、小規模で平面な自転車等駐車場を面的に配置することが効果的であると考えられます。高松市も商店街空き店舗を活用した自転車等駐車場設置に対する補助金を交付しており、これにより整備された自転車等駐車場は、利用者も多く常に満車に近い状態であり、放置自転車の縮減に大きく寄与しており、こうした取り組みは拡充すべきものだと思います。 

高松市議会 2017-12-11 12月11日-02号

この条例では、交通ルール遵守マナー向上のほか、自転車利用者自転車損害賠償保険等加入するよう努めなければならないとされたことや、自転車点検整備乗車用ヘルメット着用促進などについても規定され、自転車の交通安全に関して、非常に意義深いものであると存じており、私自身、この条例の制定に当たっての協議研究会に委員として参加しておりましたことから、県民総ぐるみで、この条例実効性のあるものとするよう、

丸亀市議会 2017-12-05 12月05日-02号

一方で、駅の自転車利用者にも変化があらわれ、自転車の価値が下がったことにより自転車への愛着が薄れ、使い捨て感覚での放置が増加してまいりました。こうした環境変化条例改正が追いつかず、放置自転車への対応が後手に回っておりましたが、このたび条例改正で改めまして駅周辺環境美化に取り組んでまいりたいと考えているところでございます。 初めに、その改正の概略でございますが、大きくは4点ございます。 

丸亀市議会 2017-09-14 09月14日-05号

次に、歩車分離式信号機は必要なのかとの御質問でありますが、歩車分離式信号機歩行者自転車利用者交差点を横断しているときに車が交差点内に進入できないように信号表示を制御することで歩行者などが横断中は車を完全にシャットアウトいたしますので、歩行者などにとりましては安全面から大変すぐれているものであります。

高松市議会 2017-09-12 09月12日-03号

こうしたことから、本市といたしましては、引き続き「広報たかまつ」による周知など、あらゆる機会を通じて、自転車利用者商店自転車利用に関するモラルの向上を図るとともに、特に駐輪が多い商店街に対しまして、高松自転車等駐車場施設整備等事業補助制度を活用した、新たな駐輪場の確保を働きかけるなど、自転車駐車環境整備に努めてまいりたいと存じます。 ○議長森川輝男君) 教育長 藤本泰雄君。